オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 他の順位
コメント
投票項目「EX人生ゲームII」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
EX人生ゲーム2
『EX人生ゲーム2』は、タカラの人気ボードゲーム「人生ゲーム」がPlayStation2用タイトルとして登場した作品です。キャラクターやイベント、そしてボードがすべて3D化され、テレビゲームならではの面白い演出が盛り込まれています。 このゲームでは、職業と結婚が重要な要素となっています。就職先として40種類の職業が用意され、最大10段階のランク設定が可能です。さらに、マスに止まるたびに発生するイベントは約1万種類が収録されており、特に恋愛や結婚関連のイベントに力が入っています。学生時代のクラブ活動や職業ごとのミニゲームも89種類用意されています。 本作では、プレイヤー同士の協力ができる「タッグモード」や男女のペアで結婚を目指す「ペアモード」、設定された目標を達成する「クエストモード」、隠された目標を探す「シークレットモード」、アイテム引継ぎも可能な「達人モード」の6つのモードが用意されています。また、別売の「ルーレットコントローラ」に対応しており、ルーレットが停止するまでの緊張感をボード同様に楽しむことができます。 本作の魅力は、リアルな人生を体験できるさまざまな要素が満載されていることです。プレイヤーは自分だけのキャラクターを育て、人生の選択をしながら様々なイベントを経験していきます。友達や家族と一緒に楽しむことができる多彩なモードも魅力の一つです。
『EX人生ゲーム』第2弾
「EX人生ゲーム2」は、1968年9月に発売された「人生ゲーム」の続編であり、グラフィックやシステムだけでなく、イベントもパワーアップされている。年齢や職業によって異なる笑えるイベントや泣けるイベントが発生し、プレイヤーを楽しませてくれる。また、自分の分身となるキャラクターをモンタージュで作成することも可能で、モンタージュのパーツは800種類以上が収録されている。キャラクター作成時には中国の占いである「四柱推命」によって運命星が決まり、パラメーターや相性に影響を与える。さらに、89種類のミニゲームが搭載されており、ミニゲームの結果次第でキャラクターの運命が変わってくる。 「EX人生ゲーム2」の魅力は、多彩なイベントやモンタージュによるキャラクター作成、そして四柱推命やミニゲームなど、様々な要素が組み合わさって生まれる予測不可能な人生体験である。プレイヤーは自分だけのキャラクターを作成し、さまざまな人生の選択をする中で、笑いあり、涙ありの感動的なストーリーが待っている。
あきないよ・・・これは
今度の人生ゲームはとにかく面白い! チェックポイントでみんなが来るのを待って貰える『待ちモード』にすれば、寂しくないよね。 お楽しみの『人生アイランド』では、90種類のミニゲームやクイズ、7種類の占いも出来ちゃいす! 勿論、家族(4人)で遊べるモードは、6種類。 部活・職業別ミニゲームを選べます(イベント選択も可能)。 運命も自分の腕次第。 とにかく、発売まで待ちきれない毎日です、ハイー
欲しかった(笑)
他の人生ゲームも欲しくなったよ(∇≦ノ)ノ"♪ババンババンバンバン
ボードゲームの定番
久しぶりに人生ゲームがしたくなり購入しました。色々なモードが有るので飽きずに1人でも楽しめます。
いまいちかな
これまでの全てのシリーズの人生ゲームを購入してきたけれど、一番バランスが悪いかもしれない。 前作のEXのほうがかなり面白かった様に思える。 新品で購入しただけにとても残念だった。 ミニゲームも数は増えたのだけれど、難易度も増しているし、なんだかどれもイマイチ。 大学入試もどこへ進学しても別にパラメータが上がるわけでもないし、以前よりもなんだかあっという間に終わってしまう。 パラメータも上がりにくいし、突然意味もなく悪魔くんやマコちゃんがやってきてしまうのもどうかと思う。 キャラクター作成もパーツはとても多いけれど、全作の方がよかった。 ポリゴンや3Dにしなくても良いから、ゲームバランスや長く遊ぶ為の工夫も考慮してほしい。 子供が何人生まれたとか、どんな人生だったとか、色々な意味でがっかりする内容だった。
微妙・・・。
けっこう映像が綺麗になったりイベントも増えたし職業のバリエーションも増えた点はとてもいいと思いました。恋愛イベントも豊富になりましたしね。 しかし今回はあまりにも職業のミニゲームに力を入れすぎだと思います、職業マスの多さ。しかも2、3回イベントを見てしまうと次マスにとまったときからはミニゲームで職業によって難易度が激しく難しいのはとっても難しいです。すぐ転職してミニゲームを避けていました(それの連続) あとキャラクターが3Dになりましたが私は断然前のひらべったい絵のほうがよかったです。3Dになってキャラが自然に動くようになりましたが。。。不自然です。前のほうが表情とかいろいろ笑えたのに今回のが見ていてつまらないです。 私はPS2の人生ゲームよりPSの人生ゲームをオススメします。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。