ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

テニスの王子様 〜Kiss of Prince〜 Ice version

117位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2003年10月30日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2003年10月30日に、コナミから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2パズルレトロゲームテーブルPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 カルドセプト セカンドの画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecialの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 3位 オトスタツの画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 4位 XIゴの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 5位 SuperLite2000 パズルゲーム テトリス~キワメミチ~の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 6位 桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 7位 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 8位 桃太郎電鉄USAの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 9位 FANTAVISIONの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 10位 I.Q REMIX+の画像

コメント

投票項目「テニスの王子様 〜Kiss of Prince〜 Ice version」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★☆☆

テニスの王子様 Kiss of Prince Ice version

『テニスの王子様 Kiss of Prince Ice version』は、「テニスの王子様」がこれまでにないキャラクター、映像、音楽、ゲームを一体化したミュージック・クリップゲームとなります。 ゲームでは、試合中に各キャラのイメージに合わせたテーマソングが流れ、プロモーションビデオさながらのかっこよさを堪能することができます。青学メンバーはもちろん、原作やアニメでもお馴染みの氷帝、不動峰、聖ルドルフなどの他校人気選手も登場します。 同時発売の他校選手の登場キャラが違う“Prince Version”も揃えれば総勢31名のストーリーが楽しむことができます。

★★★★★

跡部様!!★

してやられた感じのゲームですね(笑)私は跡部様が出ているので買いです! キャラ同士の交流についても知ることが出来そうなので(跡部と忍足が映画に行ったとか…)期待大です! 公式サイトでは試合の時の画像も公開されていますね、ポリゴン??! ただ、氷帝でも今度はバラバラなんですね。ちょっと安いですが。(汗) そこがチョットとほほです。アイスを買って、ゲームの出来がよかったらフレイムの方も買いたいと思います! 今回は特典はないのかなぁ?。

★★★★★

オリジナルの曲を!!

みなさんこんにちわ。いつも素敵なゲームを世に送り出しているコナミさんからまた学生の皆さんには破産への一途を辿らせるかのごとく新しいゲームが出ます!その名も「Kiss of Prince」!!そして今回もIceとFrameの二種類が出ます☆私は・・・そりゃどちらもいいですが敢えて!跡部景吾さんファンでありますのでIceをお勧めします! 今回は今までキャラソンを出してきた(出していない人もいますが)彼らが更に新しい曲をBGMにテニスをします!!彼らの美声に酔いしれながらゲームができると言うなんとも画期的なニュータイプのゲーム☆これは皆さん買いですよーっ!!

★★★★☆

来たー!

新感覚ミュージッククリップゲーム!! それぞれのキャラの歌をバックに試合が!! Kiss of Prince~ Ice Versionには、氷帝部長の跡部も入っていてファンにはたまらないゲーム! 是非買いですね☆

★★★☆☆

好きな人にはいいかも?

最近テニプリにはまって、テレビCMを見て「あ、結構良い曲ありそう」と思って買いました。 率直な感想を言えば、「こんなもんか…」って感じでしょうか。 定価で買うとちょっと高い買い物…と思うかもしれません。 まず、ゲーム感覚…というのは、要素的に殆ど含まれてないです。 唯一ゲームらしいところといえば、神経衰弱やるぐらいでしょうか? あと、キャラ同士のイベント(会話?)等も見られますが、それを見ることでCGが埋まっていきます。 流れ的には、「”神経衰弱で見たいキャラを選ぶ”→”キャラ同士の会話イベント”→”楽曲演奏”」という感じです。 ハッキリって、最初のキャラ選び以外は殆どやることがありません。 なので、”ゲーム”として買うとがっかりするかも? ただ、このソフト用に新規に収録されたキャラソングは、テニプリ好きにはたまらないんじゃないでしょうか? あくまで『ゲーム』ではなく、一種の『ファンディスク』として買うのであれば、それなりに楽しめると思います。 歌もそうですが、結構キャラ同士の会話が小ネタが利いてて、ファン心をくすぐると思います。 私は歌よりもそちらの会話を楽しんでいました。(笑) アイスバージョンとフレイムバージョンで登場するキャラが変わりますが、青学レギュラー陣はどちらにも収録されています。(曲はどちらも同じ) 間違えて自分の好きなキャラがいない方を買わないように気を付けてくださいねw

★★☆☆☆

これって…。

はっきり言って、ゲームって言うタイプのものじゃないと思います。 自分で操作するのはプレイヤーとサブキャラ選択の神経衰弱だけ。 試合の方はバックにかかるプレイヤーキャラの歌(または語り)を聞くだけ。 ほとんど…いや、全くと言っていいほど自分で操作するところがありません。 しかもキャラ同士の会話も試合が始まる前のほんのちょっとだけ。 フルボイスといえども使いまわしが目立つし。 ギャラリーモードもありますが、結局は見てるだけの試合なので充実感も達成感もありません。かかるのは手間だけ。 この作品をゲームをプレイすることを前提として買おうとしている方は考えなおした方がいいかも。 テニプリファンとしてなら…映像のついたアルバムとでも考えた方がいいかもしれないです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。