ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

テニスの王子様 CARD HUNTER

180位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2007年2月22日
ジャンルパズル・テーブル (PZL・TBL)

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2007年2月22日に、コナミデジタルエンタテインメントから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2パズルレトロゲームテーブルPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 カルドセプト セカンドの画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecialの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 3位 オトスタツの画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 4位 XIゴの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 5位 SuperLite2000 パズルゲーム テトリス~キワメミチ~の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 6位 桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 7位 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 8位 桃太郎電鉄USAの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 9位 FANTAVISIONの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 10位 I.Q REMIX+の画像

コメント

投票項目「テニスの王子様 CARD HUNTER」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

テニスの王子様 CARD HUNTER

『テニスの王子様 CARD HUNTER』は、「テニスの王子様TCG(トレーディングカードゲーム)」をプレイステーション2でゲーム化した作品となります。 本作では、“TCG 18弾”までのカードの中から厳選された500枚以上が収録されています。初心者にも親切な“チュートリアルモード”では、プレイヤーが“青学”、“氷帝”、“立海”の仲間となり、おなじみのキャラクターからレクチャーを受けるという豪華な仕様となっています。対戦キャラクターは10校、54名が収録されています。

★★★★☆

のんびりプレイや時間がある人向け

カードバトルですがちゃんとカードバトル内でテニスしてます。 プレイヤーは青春学園・氷帝・立海の1年生でカードバトルに参加します。 何故その3校かと言うとチュートリアルを説明してくれるのがその3校だからです。 ハッキリ言ってチュートリアルではルールは覚えられません… これは実際に試合してみて覚える方が断然簡単です。 カードを購入するには対戦相手を倒してポイントを稼がなきゃいけません。 私は立海メンバーを使いたかったのですが立海は有る程度ゲームを進めなきゃカードが手に入りません。 試合の時間も相手によっては凄く時間がかかります。 下手ゆえにリアル1時間かかった試合もあります… 試合の最中、キャラの応援などありますがコレは完全なランダムなので好きなキャラに応援されなくても、めげないで下さい。 チビキャラはとても可愛いです。 例えるならポップンミュージックのキャラっぽいですね! カードゲームなので色々と考えながらプレイしたり時間がかかったりしますが、そんなの全然平気!って人はオススメします。

★★★★☆

チビキャラが可愛い♪

先日のジャンプフェスタで試遊をしてきました。 カードゲーム初心者の私にとっては、覚えるのが大変そうです^^; 自分が1年生で何も知らない・・・という設定で青学・氷帝・立海のメンバーがレクチャーしてくれるんですが、やはり実践で覚えていく方がメインでしょうか。(教えてくれる学校は自分で選択が可能です。) 試遊時間が短く、実践までは辿り着かなかったのですが、デモプレイを見てる限りでは難しそう・・・という印象を受けました。 実際にカードゲーム体験者は苦ではないでしょう。 あと、実際のカードゲームの中から、選りすぐりの柄を使っているとの事で、ゲーム版でレアカードが見れるかもしれない・・・っていうのが売りですかね。 個人的に気に入ったのは、プレイ中にチビキャラが表示されるんですが、それが可愛かった事かな。 特に不二は頭にツバメを乗せ、手にミニ白鯨を持ち、足元からは後ろに隠れたヒグマが覗いていて、その可愛いさに笑ってしまいました(*⌒∇⌒*) 長太郎の動きもサーブミスして汗がタラッ〜って感じで、可愛かったです。 全体的な絵は、ドキサバと同じで雰囲気が違うんですが、チビキャラは良かったと思います。 初のカードゲームですが、楽しめるのではないでしょうか。

★★★☆☆

カードでテニス

良い点 ・綺麗なカードイラスト ↑コレクターならまず「集めよう!」と思えるでしょう。 ・好きなキャラクターで好きに戦える ・メインキャラによって対戦キャラとの会話イベントが起こる事がある ・音楽の良さ ↑全体的に熱い曲多し。 悪い点 ・試合に時間がかかりすぎる ↑30分〜1時間くらい。そしてもらえるお金(ポイント)も少ないです。 ・地味にロードが長い どのキャラでも戦略とカードの組み合わせ次第で勝てるようになるのが面白いところです。 ただ、ゲームをある程度進めて「とあるカード」が入手できるようになるあたりからゲームバランスが崩壊します。楽々勝てるようになります。 「ならそのカードを使わなければいいんじゃないか」という話なんですが、そんなの存在すれば使いますよね。 とても面白いゲームなんだけど、その点少し残念。 値崩れしまくってますので気になる方はとりあえずやってみてもいいのでは。 …ところでこれ対人戦出来るようにしても良かったんじゃないの?

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。