ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票
メーカーマイナビ
ゲーム機PS2
発売日2004/3/25
ジャンル将棋

プレイステーション2(PS2)用のゲームソフト。
2004年3月25日に、毎日コミュニケーションズから発売。
ジャンルは、テーブルゲーム(TBL)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2パズルレトロゲームテーブルPlayStation2
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 カルドセプト セカンドの画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 1位 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecialの画像

3位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 3位 オトスタツの画像

4位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 4位 XIゴの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 5位 SuperLite2000 パズルゲーム テトリス~キワメミチ~の画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 6位 桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現!の巻の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 7位 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!の画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 8位 桃太郎電鉄USAの画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 9位 FANTAVISIONの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・パズル・テーブルゲーム人気投票&ランキング【PZL・TBL】 10位 I.Q REMIX+の画像

コメント

投票項目「TAISEN1 将棋」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

TAISEN1 将棋

『TAISEN1 将棋』は、人気の対局サイト「TAISEN」のプレイステーション2版となる将棋ソフトです。このゲームは、コンピュータを相手に将棋を指すことはもちろん、オンライン対局を手軽に楽しめるのが大きな特徴です。プレイステーション2のユーザーだけでなく、PCサイトの「TAISEN」とも通信が可能で、1万人以上の会員と対局できる環境が整っています。これにより、初心者から高段者まで、幅広いレベルのプレイヤーとオンラインで対戦することができます。 ゲームモードも充実しており、フリー対局やレーティング戦、プロ棋士との指導対局、さらに棋譜の検索やダウンロード、成績閲覧など、多彩な機能を備えています。これらのモードによって、将棋の技術を磨きながら、楽しみ方もさまざまに広がるでしょう。 このゲームの魅力は、幅広いプレイヤー層と対戦できるオンライン機能の充実度にあります。また、初心者から上級者まで楽しめる多彩なゲームモードが用意されており、プレイヤーのレベルや目的に応じた遊び方が可能です。このソフトは、気軽に将棋を楽しみたい方から、真剣に腕を磨きたい方まで、すべての将棋ファンにおすすめです。多彩な対局モードと、オンラインでの広がりある対戦機会を提供するこのゲームは、間違いなく将棋好きには必見の一本です。

★★★★★

PCのオンラインゲームとして人気の『TAISEN』シリーズのPS2版

本作は、PCで人気を博した『TAISEN』シリーズのPS2版となり、第一弾となる本作では将棋を楽しむことができる。オンラインプレイをメインに据え、PS2同士の対戦だけでなく、PC版ユーザーとのクロスプラットフォーム対戦が可能な点が特徴だ。このため、幅広いユーザー層と対局できる環境が整っており、初心者から上級者まで楽しめる設計となっている。 ゲーム内には、数々の将棋ゲームで実績を持つ「森田思考」を思考ルーチンとして搭載している。この「森田思考」は、コンピュータ将棋の分野で高い評価を受けており、そのアルゴリズムによりオフラインでも非常にレベルの高い対局を体験することができる。これにより、オンライン対戦に限らず、一人で腕を磨きたいプレイヤーにとっても十分に楽しめる内容となっている。 オンラインとオフラインの双方で充実した対局が可能な本作は、PS2のハードウェアを活かし、快適な操作性とスムーズな対戦環境を提供している。また、クロスプラットフォームの対戦機能により、PCユーザーとの幅広い交流ができる点も、本作の大きな魅力である。 本作は、初心者から上級者まで楽しめる奥深い将棋ゲームであり、幅広いプレイヤーとの対局を求める人には特におすすめである。オンラインでの多彩な対戦機会と、「森田思考」による高度な思考ルーチンの両方を兼ね備えたこの作品は、将棋を楽しみながら自分の腕を磨くのに最適なゲームだ。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。