ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

新コンバットチョロQ

3位

メーカータカラ
ゲーム機PS2
発売日2002/6/27
ジャンルアクション

多彩なマシンとカスタマイズ要素を駆使して、多情況のバトルが楽しめるアクションゲームです。シングルプレイやマルチプレイモードがあり、戦略的な要素とレースを融合したゲームプレイが魅力。ユニークなキャラクターたちとともに、迫力ある対戦を繰り広げよう。

カテゴリ:ゲーム
タグ:タカラゲーム会社ゲーム企業
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位

1位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 1位 チョロQ!の画像

2位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 2位 EXビリヤードの画像

4位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 4位 機甲兵団J-PHOENIX2の画像

5位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 5位 チョロQ HGの画像

6位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 6位 チョロQ HG4の画像

7位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 7位 J-PHOENIX BURST TACTICSの画像

8位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 8位 機甲兵団J-PHOENIX コバルト小隊篇の画像

9位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 9位 チョロQ HG2の画像

10位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 10位 機甲兵団J-PHOENIX2 序章篇の画像

11位

タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 11位 機甲兵団J-PHOENIX 序章編の画像

コメント

投票項目「新コンバットチョロQ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

新コンバットチョロQ(アトラス・ベストコレクション)

『新コンバットチョロQ(アトラス・ベストコレクション)』は、戦車を強化し、ミッションをクリアしていく戦車改造遊撃アクションゲームです。ゲーム内では、世界10ヶ国からの戦車100台以上が登場し、主砲・エンジン・キャタピラなど11箇所に100種以上のパーツで自由にカスタマイズできます。また、挙動や音響など、リアルな戦車の操作感が再現されており、新パーツの登場によって戦闘エリアも大幅に拡大されています。カスタマイズ画面やマップ画面も使いやすく進化し、プレイヤーは陸海空とそれぞれに最適なパーツを見つけ出す楽しさを味わうことができます。 本作の魅力は、リアルな戦車の操作感や豊富なカスタマイズ要素にあります。プレイヤーは自らの戦車を強化し、様々なミッションに挑戦することで戦車の戦闘力を高めていきます。新パーツの登場や拡大された戦闘エリア、使いやすく進化したカスタマイズ画面やマップ画面など、さまざまな要素が組み合わさり、プレイヤーを没入させる魅力的なゲームとなっています。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『新コンバットチョロQ』の廉価版となります。

★★★☆☆

お求め安く

●世界に1台の自分だけの戦車を作り出す! ドイツ・アメリカ・日本など世界10カ国、大戦中から近代まで100台以上の戦車を、主砲・エンジン・キャタピラなど11箇所・100種以上のパーツで自由にカスタマイズ! ●よりリアルに戦場の臨場感を再現! PS2の高性能が可能にした「大砲を撃つ反動」「キャタピラのきしみ」といった挙動・音響をリアルに再現!見た目はかわいいけど中身は超本格派に進化! ●更に美しく、PS2で進化した前作からの相違点 前作は陸での戦闘のみでしたが、新パーツの登場で戦闘エリアが大幅拡大。陸海空とそれぞれに最適のパーツを見つけ出すカスタマイズ画面も見やすく進化!マップ画面も平面的な2D表示からクォータービュー採用で自キャラをマップ上で自由に操作出来る『3Dマップ』に進化!

★★★☆☆

おしい

グラフィック(武器の効果や、やられた戦車の描写など)、操作性はまずまずだと思います。 しかし、ストーリーがあまりにも短い。データ引継ぎニューゲームや、ストーリーの分岐はあるものの、正直物足りません。パーツはそこそこ豊富だったと思いますが、どれも一長一短、と言うわけでなく、最強のパーツを手に入れたら目標がなくなってしまいます。従って、戦車に個性を出しにくいのも欠点だと思います。 でも、一つ一つのミッションは難易度はやや低いものの楽しめると思います。 マルチタップを使って複数人同じプレイや、ミッションの協力プレイ、長いストーリー、チョロQHG2のような移動、街システム。楽しいミニゲームを続編に期待します。 色々改善してほしい点はありますが、戦車の種類は豊富で、ゲームそのものは楽しいです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。