オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
タカラで一番面白かった作品を決める人気投票&ランキング 他の順位
コメント
投票項目「チョロQ HG」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
チョロQ HG(ザ・ベスト・タカラモノ)
『チョロQ HG(ザ・ベスト・タカラモノ)』は、カッコ可愛くて中身も超ハイグレードなチョロQたちが、PlayStation 2で大暴れするレースゲームです。待ち受けるコースには、激しい起伏やバスの障害物、コース上に水中など、奇想天外な仕掛けがいっぱいです。レースは初級から中級、上級まで用意されており、プレイヤーは自分の実力に合ったレースを選択できます。さらに、100種類のデザインから好きなボディを選んで自由にカスタマイズすることができ、特殊な地形をクリアするために大型ウィングやスクリュー、フロートなども新たに登場しています。パーツだけでなく、メッキ加工や新たに登場するショップなど、秘密も多数隠されています。さらに、エンジングレードの制限付きの「レギュレーションレース」や「耐久レース」、カスタマイズに制限のあるレースなども登場し、幅広いゲームプレイが楽しめます。 本作の魅力は、その多彩なカスタマイズ要素やレースバリエーション、奇想天外なコース設定にあります。プレイヤーは自分だけのチョロQを作り上げ、様々なレースで競い合いながら、楽しさを追求することができます。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『チョロQ HG』の廉価版となります。
チョロQ大好き
18年ぶりに楽しませていただきました!
操作しづらい
一言で言えば、 チョロQ + グランツーリスモ といった感じです。 レースの賞金でお金を貯めて、そのお金でパーツを買い、またレースをして……。 そうこうしているうちに新しい店やコースが選べるようになったりします。 しかし何というか、非常に操作しづらいですね。 例えばきついカーブを曲がる時、車体は既にカーブの出口に向いているというのに、プレイヤー視点ではその出口が見えません。 しかもハンドルを切りながら壁にぶつかるとその方向へ急転換してしまいます。 おかげで、カーブで曲がりすぎて壁に激突、もちなおそうとして今度は反対の壁に激突、などという、今までのチョロQでは起こりえなかったことが起こります。 グラフィックとかは結構いいんですけどね。
面白いっちゃ面白いけど、、、、、、、、、、、
最初は勢いのままガンガン進めていたのですが、途中から息詰まるって言うか、、、、、。(私の進め方が悪いのかな?) あとほかのレースゲームをやってる人がこれをプレイするとハンドリングに困ると言うか、、、、ハンドリングがほかのゲームよりも変わっているので感覚を取り戻すのに少し時間がかかるかもしれません。 でも車種が多めなので、そこはすごく良かったです。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。










