オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「亡国のイージス2035 〜ウォーシップガンナー〜」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
映画『亡国のイージス』の30年後の世界を舞台にした海戦アクションゲーム
『亡国のイージス2035 ウォーシップガンナー』は、2005年に公開された映画『亡国のイージス』の世界を舞台にした海戦アクションゲームです。このゲームは、映画の小説原作者である福井晴敏氏によって書き下ろされたオリジナルストーリーを楽しむことができます。 ゲームの魅力の一つは、広大な海域と入り組んだ湾を舞台にした多彩なミッションです。プレイヤーは大規模潜水艦隊との雷撃戦に挑むだけでなく、特殊弾頭を使ったミサイル戦や地上砲台との海峡をめぐる攻防戦など、さまざまな状況で戦闘を繰り広げます。これらのミッションは戦略とスキルが求められ、プレイヤーに緊張感と興奮を提供してくれます。 さらに、ゲーム内で手軽に造ることができるオリジナル艦船も魅力の一つです。プレイヤーは自分だけの艦船をカスタマイズし、ミサイル、魚雷、そして特殊兵器まで搭載可能です。この自由度の高い艦船カスタマイズは、プレイヤーの戦略に大きな影響を与え、戦闘のバリエーションを豊かにします。 本作は、映画ファンにとって映画の世界を新たな視点で楽しむ機会を提供し、海戦アクションゲームのファンにとっては緊張感溢れる戦闘を堪能できる優れた作品です。福井晴敏氏のストーリーテリングと戦術的な要素が見事に組み合わさった本作は、ゲームファンにとって見逃せない一本と言えます。
期待以上の完成度。
以前からアニメ「ジパング」の影響でイージス艦に興味があった。 本作の制作発表から首を長くして発売を待った。 そしてついに手に入れた。 結論から言うと本作は「買い」である。 各種ミサイル、魚雷、速射砲、ciwsなど、お馴染みの近代兵器を駆使して大海原で暴れまわるのは爽快の極みである。 各ステージのミッションには【主目標】と【副目標】があり、両目標をクリアしても、プレイヤーが自分でそのステージから【離脱】を選択しない限り、エンドレスに海を漂流することもできるし、刻々と移り変わる空の風景を楽しみつつ弾数が尽きるまで各種兵器の自称「火力演習」を満喫することもできる。 つまり本作は気の向くままに、とことんイージス艦を【大人の玩具】として楽しめるの作品なのである。 ステージクリアごとに入手できる各種パーツで自艦を改造・強化するのも楽しみの一つだ。 各種兵装は【積載重量】を超えない限り自由に装備できる。 例えば、攻撃用の兵装は7つまで装備できるのだが、パーツの在庫さえあれば、すべて【速射砲】などという仕様も可能である。 他にも【動力、機関、ソナー、レーダー】などが数十種類用意されているので、場合によっては 自艦をいじくりまわすだけで1日が過ぎてしまうこともあり得る。 こんな感じでお気に入りの自作「イージス艦」を設計するプロセス自体が1つのゲームとして楽しめるのである。 価格も手ごろで納得の買い物である。 とにかくイージス艦・護衛艦に興味がある人なら買って後悔することはないと思います。 「とにかく見事な出来」とだけ言っておきます。
敵艦撃沈!!!
さっそく1周目クリアしちゃいましたっ。何ツーか今までと違う感じのゲームでした。自分の艦を作れるのがすごくよかった!しかも新しい艦も手に入るし、もう最高でした。ぜひぜひ自分の艦(ちなみに僕の艦は速射砲がメインです)で敵艦を撃沈しちゃってください!!!!
必購入!
おもしろい! WG2よりもっと現場感があふれて、イージスシステムも良い
頭の体操 船速200ノット
団塊の世代の頭の体操、9C83BDC8 3851E8F5 「いそかぜ」船速200ノットで海戦アクション およびオリジナル艦を造り、まさに 某国の工作員ヨンファとの日本の存亡をかけた戦いです。
わくわくしてまってます^^
「亡国のイージス」事件から30年後の世界。 あのイージス艦をめぐって、また、不穏な空気が・・・ あなた好みに艦をカスタマイズしていきながら、事件を解決していきましょう。(ゲーム初心者にも優しい機能付きだそうです) ストーリーは、いま一番旬な作家、原作者の福井晴敏先生書下ろし!! 福井ファンなら、垂涎もの!ファンでない方も、艦船好きの方ならぜひ!
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。