ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

真・三國無双

28位

メーカーコーエー
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2004年12月16日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション2(PlayStation2)用のゲームソフト。
2000年8月3日に、コーエーから発売。
ジャンルは、タクティカルアクションゲーム(ACT)。開発は、コーエー(オメガフォース)。
三国志演義に登場する武将で戦う三國無双の流れを汲む3Dアクションゲーム。三國無双シリーズの2作目。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「真・三國無双」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

真・三國無双(コーエー定番シリーズ)

『真・三國無双(コーエー定番シリーズ)』は、三国志の世界で英雄的な活躍を体験できる壮大なアクションゲームです。このゲームは、数々の名勝負に挑戦し、武器を振り回し、大軍を相手に壮絶な戦闘を繰り広げる機会をプレイヤーに提供してくれます。 このゲームの最大の魅力は、多彩なアクションと同時に、リアルタイムシミュレーションの要素を兼ね備えた戦略的なバトルを楽しむことができることです。プレイヤーは三国時代の英雄たちを操作し、彼らの逸話に翻弄されながら、武将としての腕を振います。激しいアクションの中にも、戦略的な要素が巧みに組み込まれており、自軍を勝利に導くために戦術的な決断が必要です。 ゲームのグラフィックと演出は、まさに三国志の世界をリアルに再現しており、プレイヤーは英雄たちの戦場での活躍を実感できます。特にアクションの派手な演出や数多くの敵との壮絶なバトルは、圧倒的な臨場感を提供してくれます。 「真・三國無双」は三国志ファンにとって夢のようなゲームで、プレイヤーは有名な武将となって史実の戦闘に挑戦し、歴史の一部となります。ゲーム内のキャラクターたちは個性的で魅力的で、プレイヤーは彼らと共に壮大な冒険に挑むことができます。 アクション、戦略、エピックなストーリーが組み合わさった「真・三國無双」は、三国志のファンだけでなく、アクションゲームのファンにも強くおすすめできるゲームです。 また、本作は先にプレイステーション2で発売された『真・三國無双』の廉価版となります。

★★★★★

原点にして最高峰!

たしかにグラフィック面では「4」などの新作に及ばない。しかし、純粋に戦いを楽しめるという面では「4」などの新作を遙かに上回ります! 三段階ある難易度も、最近の無双より遙かにバランスが良い。 気軽に一騎当千気分を味わいたいなら「やさしい」。 簡単すぎず、難しすぎずな戦いをしたいなら「ふつう」。 とにかく苦戦してみたいと言うなら「むずかしい」。 …特に「むずかしい」は雑魚キャラも無双乱舞をしてくる上、敵将がなかなかライフ0にならないので、現在の無双シリーズの敵より倒し甲斐があります(直ぐに決着をつけたい方には不向きかもしれませんが…)。 又、この頃の「真・三國無双」は現在のように“キャラで売るゲーム”という感じが無いのも好感が持てます(陸遜も今ほど美少年じゃないですし/笑)。

★☆☆☆☆

(ノ∀`)タハー

自分は全然好きにはなれませんでしたorz 今の物をやっているせいだと思うんですがグラフィックがイマイチで、キャラがあんまりしゃべんなくて気に入りませんでした 最後までやろうと思う気が薄れて、少しやって断念してしまいました グラフィックが綺麗じゃないと駄目・キャラがたくさんしゃべんないと嫌だ。っていう人にはおすすめではないかも。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。