オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.26 ダイナマイト刑事」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
セガサターンで大ヒットした「ダイナマイト刑事」の移植作品
『ダイナマイト刑事(セガエイジス2500 Vol.26)』は、セガサターンの大ヒット作品「ダイナマイト刑事」がプレイステーション2のセガエイジスシリーズとして蘇りました。このゲームは、テロリストに占拠された高層ビルで大統領の娘を救うために、2人の刑事が立ち上がるアクションゲームです。 ゲームの魅力のひとつは、バラエティ豊かな武器と道具の使いこなしです。拳銃、マシンガン、ロケットランチャーから、モップや柱時計、コショウまで、独自の武器を駆使してテロリストたちと戦います。この多彩な選択肢は、プレイヤーに戦略的なアプローチを提供し、ゲームを飽きさせません。 ノスタルジックな要素をたくさん詰め込んでおり、当時のファンには特に喜ばれる内容となっています。グラフィックやサウンドも当時の雰囲気を再現しており、懐かしい感覚を呼び覚ますこと間違いありません。 さらに、おまけモードとして「ペリスコープ」という1966年に発表されたエレメカゲームを収録しています。 本作は、昔懐かしいアクションゲームの楽しさを新たな世代にも紹介する素晴らしいゲームです。アクションとユニークな武器、そして懐かしさに満ちた体験を求める方に、おすすめの作品となっています。
これはひどいwww(良い意味で)
こいつらやってることが刑事じゃねぇ!と言いたくなるゲーム内容です 元はサガサターンで出されていたものですがグラフィックとテクスチャを綺麗にしただけの操作性はセガサターン版そのまんまの移植版です(おかげで移動とかの操作が…) まぁ操作性は置いておいてゲームの内容ですがステージにいる敵をバンバン倒していくだけです それだけ?って思いますがステージ中には物やら落ちているんですが、それがひどいっちゃひどい!(良い意味で) 当時のセガサターン版のCMで出てきたモップ・柱時計・コショウなんて序の口で敵が持ってたロケットランチャーやなぜかトイレにある対物ライフルすらあるというw もちろん拳銃とかも出てきますがそれらを一発だけ撃ち込まれても敵らは死にませんwかと思ったら体力がすくないとコショウとかスプレー吹っかけるだけで死んだりと突っ込みどころ満載です こんなむちゃくちゃなことしているのにも関わらず主人公の口癖が逮捕してやる!という矛盾だらけですw(一応コマンドで逮捕はできますが) あと敵たちも個性がありすぎます(普通の迷彩ならまだしも、空手家っぽい敵や相撲取りに加えパンツ一丁の敵までいるというw) あと余談ですがサガサターン版をグラフィックやテクスチャもそのまんま移植したモードもあります(不細工な大統領の娘を拝みたい方はどうぞ)
オモロすぎて、腹が痛い!!
セガサターン版が出てから年月がたちましたが、現在に至ってももの凄く熱く、そして面白おかしくさせてくれる名作間違いなしです。 おまけには当時のCMが見れます。(そういえばよく鼻歌などにしていた記憶がある。) 対象武器が、まぁモップや柱時計ならまだ在りえるが、まさか胡椒やライターなしのスプレー、そして武器ではないのですが、トイレステージで転がっているトイレットペイパーで転んでダメージになるのがありえねー!(笑)続けて男性キャラ限定の急所攻撃による受けたアクションには、おかしいあまりに、はっ腹がいてー!! その他にもおバカ要素もてんこ盛りです。是非ともまだ未プレイの方は迷わず買いなさい。絶対に損はないですよ! あと少しワガママを言うなら、続編でドリームキャストにしか出ていない「ダイナマイト刑事2」を同じくPS2版としてセットか同時発売にして欲しかった・・・。
面白い!w
グラフィックはかなり粗いが、主人公はモロにダイハードの時のブルース・ウィリスで(そもそも海外版はタイトルも正式にダイハードらしい)、とにかくツッコミ所満載でオバカなノリのアクションゲームで面白いw 【 GOOD 】 ・異なった色んなルールで遊べるモードも豊富(とはいえ、結局普通のモードで遊ぶんだけど) オリジナルのセガサターン・モードも収録されている。 ・ボタン・コンフィグも可能(自分はジャンプをXやL等に設定したり) 【 BAD 】 ・難易度がかなり高いのにコンティニューがたったの4しか無い(面白くもないミニゲームで増やせるが毎回やるのが面倒) ・メモカに対応してないので、ボタン・コンフィグ変える場合は毎回設定しないといけない と、不満点もあるにはあるが、それでも面白さが大きく上回っているw
★5つでも足りない個人的には★100つ
SS版は猿のようにのめりこんでいたなぁ(遠い目)このゲームは理屈では説明できない、本気で、拳銃やマシンガンの弾をくらっても死なない登場人物、SSモードで拝めるどう見ても人間には見えねぇ大統領の娘、さらには金庫が開いた時のラスボスの説明不可能な表情、地下駐車所に突撃して来る消防車、何故か男子トイレにある対戦車ライフル、胡椒で死ぬ敵、ライターと催涙スプレーで火炎放射!、油断すると股を蹴られて飛び跳ねたり、相撲レスラーと肥満男が部屋に乱入してきたり、ロボットと殴りあったりと溶岩のように熱すぎる狂気がこのゲームにある!個人的には悪党連中より主人公達の方が恐ろしいぜ。
大笑いしながらプレイできます(笑
あらゆるものを武器にして戦い進む、ブ〇ース顔負けの我等がダイナマイト刑事。キャラクターの動き、一つ一つが珍妙で思わず吹き出してしまいそうです。大統領の娘は化け物みたいだし、珍妙なフンドシ男には爆笑ものです。しかしミサイルの直撃を受けても死なない連中は恐ろしい。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。