オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「METAL GEAR SOLID 2 SUBSTANCE」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
メタルギアソリッド2 サブスタンス
『メタルギアソリッド2 サブスタンス』は、人気アクションゲーム『METAL GEAR SOLID2 SONS OF LIBERTY』に“楽しさ”&“表現力”を追求した「完全版」です。 本作では、英語吹き替え版字幕選択(日本語/英語)可能となり、難易度も6段階に増加し、リニューアルされた本編を収録しており、バーチャル空間でのミッション遂行訓練「VR MISSIONS」は4つのモードがあり、350以上のステージが収録されています。また、本編内のステージを使った実践的訓練「ALTERNATIVE MISSIONS」は爆弾解体や写真撮影などの4種類のミッションモードも用意されています。 アナザーワールド短編集も5編収録し、数多くのゲーム要素が追加された、まさに「完全版」として相応しい内容となっています。
完全なMGS2!
この作品はここだけでは語り尽くせないほどの良さを持っています。 肝心のストーリー。 これはアメリカの方々が大絶賛されているので保証済みです。 華麗なグラフィック。 PS2で使える最大限の能力をフルに使っていると言ってよいほど素晴らしいグラフィックです。 細かなキャラの動きもモーションキャプチャーを使い、まるで映画を見ているようにスムーズに動きます。 様々な動きを演出する操作性。 ほぼ全てのボタンを使うので最初は慣れる必要がありますが、慣れるとまず体が反応して考える間もなく指が動きます(人による)。 初心者も上級者も安心の難易度。 アクションゲームは始めてという方から、アクションゲームはまかせとけ、という方も安心! ☆なんと6段階ものゲーム難易度から選べるのです!☆ しかもSUBSTANCEには前作、MGS2を超える超難度のモードが追加されています。 前作を遊び尽くした人もこれでまた目標が増えます。 そしてSUBSTANCEに新しく追加された項目。 350ステージを超える戦闘シュミレーション、VR MISSION。 全てをクリアすればもう学ぶことは無いでしょう。しかしそう簡単ではありません。それがMGSのいいところです。 ユーモアあふれる特殊ステージ。 戦場なのにスケボーをしたり、巨大な敵兵、ゴルルゴンと戦ったり・・・ギャグセンスもバッチリです。 今回の主役である雷電に代わり、メタルギアの主役、ソリッドスネークが主役の短編ステージもあります。 小島監督のファンへのプレゼントと感じます。 私がSUBSTANCEですごいと思った点は以上です。 しかしやはりその面白さは自分で遊ばなければ分かりません。 このゲームは絶対に買いです!!
裏切らない作品ですね
おなじみMGS2の"本質版(?)"であるこのゲーム、マニアの方から興味本位で買ってみる方にもおすすめの一本でしょう。 ゲームは前作のMSG2(音声は英語です)に加え、MISSIONS(VRモード)、SNAKE TALES, SKATEBOARDと内容盛りだくさんです。 個人的にはMISSIONSが好きで500以上のステージから基本的な技から上級技まで身につけすことができ、飽きずに遊べていいです。 欠点を強いて言うならば、ちょっと操作方法が複雑で全て駆使するのはむずかしいのではと思います。特にアクション系が得意でない方にはちょっとつらいでしょう。ただし逆に言うと技や操作方法を駆使すればする程より楽しいものにあるしより深く感情移入もできるでしょう。 ゲーム難易度も多いので自分に合ったレベルで楽しめます。 すべてにおいてレベルの高い作品ですので。期待を裏切らないゲームということでしょうか。
カンペキ!
僕はこのゲームと出会ってからこれしかやらなくなりました。 ほんとにそれぐらいおもしろい!! このゲームで特に感動したのは、たまに、敵の行動の意味を理解しやすいように画面右上に小さな画面が現れてくれることです。 この画面は敵が周りのちょっとした異変を発見した時に現れ、例えば、ガラスが割れていたり、血痕が地面に付着していた時に敵の視点となって現れます。 他に、プレイヤーが敵に見つかり、そのあと敵たちがプレイヤーを見失った後とかにも、敵たちが捜索している様子が画面に映ったりして、とても緊張感があります。 他にも書きたいことはたくさんあるけど、書ききれません。本当に最高のゲームです。ぜひ一度やってみることをおすすめします。
小島監督のPS2の集大作
「敵に見つからないようテロリストが占拠するタンカー、除染プラントに潜入する。」 敵を倒す爽快感よりも敵から身を隠す極限の緊張感を得られるこの斬新なコンセプトのこのゲーム。(もちろん一旦敵に見つかればすぐさま一対多数の激しい銃撃戦となりその爽快感はすばらしい。) 世界一のゲームクリエーターと称される小島秀夫監督の「メタルギア」シリーズのPS2をプラットフォームとした最新作がオリジナル版での不満点を改良し(スネークが主役など)、さらにシナリオ、ステージ追加が大幅に施され、音声も英語音声に。 全くの新作と言っても過言ではないこのSUBSTANCE(実質、本質)、メタルギアファンのみならず触れたことのない人にこそ是非やってもらいたい。 重厚で奥深い細部まで綿密に組み立てられたシナリオやリアルなグラフィック、サウンド、最高の操作性、見やすさ、飽きの来ない武器のバリエーション、「これを撃ったらどうなるか?」と言う期待に全て応えてくれるすさまじくディティールにこだわった小物(雑誌やグラスなど)、そして何よりハリウッドスターも絶賛の小島監督の映画的演出である。 スローモーションやぼかしなどを巧みに操り、絶妙なカメラアングルで本当のアクション映画を見ているよう。キャラクターの声優も感情移入がとてもしやすいプロの仕事。 自分がPS2を持っている人にお勧めできるゲーム「メタルギアソリッド2サンズオブリバティ」のサブスタンス、絶対買いです!
本編以外のことを。
このソフト全内容を書こうとするととても入りきらないのでおまけの説明をしましょう。 でも一応本編の事も。今回は音声は英語です。嫌という人もいるけど口の動きがあってるので自分はこっちが好きです。 あと海外版なだけあった難易度が高くなってます。 6つ目の難易度がベリーイージーでがっかりした人がいると思いますが、 そのベリーイージーはサンズオブリバティ(SOL)の、ノーマルに当るレベルです。 あと血がSOLと比べてかなりでます。血が好きな人はどうぞ。 で、ここからおまけですが、面白いです。VRモードは全部で350以上のステージがあります。ただ最初のステージは10秒も立たずクリアできるくらいなので、過信しないように。 その中にはレッスン的なものから、主観モードや怪獣と戦ったり、テーマにとらわれない遊びがあります。 あと350以上のステージとは別に、本編のステージを使った実戦型訓練も150以上あります。爆弾解除ゲームやとにかく殺すゲーム、とにかく手を上げるゲームがあります。 あとこれとは別にスネークで本編とは違うが、短編ゲームがあります。 あと何故かスケボーゲームがあります。スネーク編、雷電編があって、面白いです。しかも今まで出たおまけは隠しじゃなくて最初からできるのでクリアが面倒ならこれで遊んでましょう。 不満はないことはないけどいいとこが多すぎて満点です。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。