ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

K-1 WORLD GRAND PRIX 2003

168位

メーカーコナミ
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2003年11月27日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2003年11月27日に、コナミから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「K-1 WORLD GRAND PRIX 2003」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

K-1 WORLD GRAND PRIX 2003

『K-1 WORLD GRAND PRIX 2003』は、2003年度の最強K-1戦士が多数参戦する『K-1 WORLD GRAND PRIX』シリーズを題材としたスポーツゲームです。 本作では、アーネスト・ホースト、ジェロム・レ・バンナなどのお馴染みのスター選手に加え、2002年のK-1世界予選優勝のマイケル・マクドナルド、光速の左を持つ男マーティン・ホルムが新たに参戦しています。 4タイプの格闘スタイルから選択し、試合やトレーニングなどで選手を鍛えていくオリジナル選手の育成が可能にとなっており、過酷なK-1の世界をリアルに体感することができます。その他、「グランプリ」「エキシビション」「トライアル」など多彩な8つのモードを楽しむことができます。

★★★★★

コナミ製Kー1復活希望委員会

このゲームを購入したのは2004年の事だがその後、購入したD3製のDynamite,GP2005,GP2006は即売したのに対してこのゲームは未だにやり続けている名ゲームである。 良い点を色々書くと 1.操作性が滑らかで速い 2.画像がよく似てる 3.一撃KOの爽快感がグンバツ&色んな角度からのスロー再生の丁寧さ 4.ホルム、ハント、ミルコ、クルト、マック、ノルキヤ、イグナショフがいる 5.武蔵がリアルに弱い(=選手の強さがキャラごとに違う)'E決勝前に各選手の煽りVが観られる 6.解説が細かい 7.育成で上手くいけば(例・GP開幕戦で相手を1R以内に一撃KO)相手の必殺技を覚えられるので自分好みの必殺技を持つキャラが出来る …などである。 欠点は 1.育成で選べる顔が12種類(最初は更に少ない)しかない事と決められる名前がややダサい点(ベンケイとかキャプテンKとか)。でも試合中はその選手名を含めて解説やリングコールしてくれるのでプレイヤー1などと呼ばれるよりずっと感情移入が出来る 2.裏技でキャラの服装が増えるが出すのに数時間はかかる 欠点を含めてもD3を遥かに凌ぐ出来ばえ。 コナミさんお願いだからK-1のゲーム作りに戻ってきて下さい。いつまでも待ーつわ

★★★★★

昔よくやりました

K-1のゲームの中では1番よかったです ダメージ入りにくいという意見もありますが、頭、腹、脚で体力が別々に設定されてるのでダメージの与え方を考えてないと倒せません ちゃんと上下に散らして当ててれば普通に倒せますよ むしろ他のゲームみたいにずっと頭殴って体力減らしてるのに最後にちょっとローかすっただけでダウンする様なゲームよりリアリティはあります タイミング良ければ1発KOとかもあるので、1発KOの時にリプレイ流れるのは演出として良いですね 慣れれば武蔵で無双出来ます ホースト、アーツを無傷でボコボコに出来ますよ

★★★★★

K-1ゲームの最高峰

K-1のゲームは数あれど、2003が個人的に最高傑作です。 2003以降のK-1ゲームは買っても失望するだけなので、気をつけてください。 戦闘システムが良い。それぞれの選手の特徴生かしてるし、強さのバランスも良い。 以後のゲームでは考えられないほどのクオリティです。 加えて、一人でも選手育成モードでどっぷり楽しめる。 一人でも、K-1好き同士でも、今になっても楽しめます。

★★★★★

いまだにやっている。

僕は、これを発売日に購入しました。 しかしいまだにやり続けています。 選手が似てるし楽しいからです。 このゲームは、伝説のムエタイ王、ホルムが居るから嬉しいです。他にも好きな面子が殆ど揃っているし。 一つだけ欠点を言うなら日本人選手は武蔵だけにして他の日本人を辞めて前回居たペタスやスケルトンを出して欲しかったです。あとアンディフグとか… もう何年もやりこんで居ますが飽きないのでずっとやり続けると思います。

★★★★★

これはおもしろい!!

これはおもしろいの一言です。まず選手のグラフィックが予想以上に似ているとゆうことと対戦では駆け引きが楽しめます。もちろん一発逆転なんかもありえます。買って損はしないと思います。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。