ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

桜坂消防隊

220位

メーカーアイレム
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2004年6月10日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2004年6月10日に、アイレムソフトウェアエンジニアリングから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「桜坂消防隊」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

桜坂消防隊

『桜坂消防隊』は、消防士・本条大地となり、仲間隊員と協力しながら要救助者を助け、連続出火事件の謎を解いていくチームワーク・レスキューアクションゲームです。プレイヤーは、火災現場での素早い判断力が求められ、より早く、より多くの要救助者を救出し、遺留品を採取して犯人を特定していくことが目的となります。仲間隊員に的確な指示を出しながら、トラップを突破していく緊張感あふれる展開がこのゲームの醍醐味です。 このゲームでは、現場での活躍によってストーリーが変化し、未解決から完全解決まで複数のエンディングが用意されています。さらに、「フリーモード」では隊員を選択して自由に攻略することができ、「コンビネーションモード」では画面分割で2P協力プレイが可能です。これにより、友達と一緒に協力して火災現場を攻略する楽しさも体験できます。 このゲームの魅力は、リアルな消防活動のシミュレーションと緊迫したレスキューシーンにあります。隊員同士の連携プレイが鍵となるため、プレイヤーには戦略的な思考と素早い判断力が求められます。消防士としての責任感や達成感を味わえる、非常にやりごたえのあるゲームです。火災現場でのスリルを体験したい方には、ぜひプレイをおすすめします。

★★★★★

消防隊員となって火事を消火するアクションゲーム

『桜坂消防隊』は、プレイヤーが消防隊員となり、架空の街「桜坂」で発生する火災事件の消火活動を行うアクションゲームである。このゲームでは、火事の消火だけでなく、仲間との協力や証拠品の収集、要救助者の救出といった多岐にわたる任務が求められる。プレイヤーは、現場での迅速な判断と的確な指示を通じて、火災を鎮火し、街の安全を守る役割を果たす。 本作の魅力は、そのリアリティにある。火災が進行する様子や、バックドラフトが発生する危険性など、緊張感あふれる展開がプレイヤーを飽きさせない。また、現場での行動によってストーリーが変化し、未解決から完全解決まで複数のエンディングが用意されているため、リプレイ性も高い。 ゲームを通じて、消防隊員としての責任感や仲間との協力の大切さを感じることができる。また、火災現場でのリアルな体験をゲームで味わいたいプレイヤーには、ぜひプレイを勧めたい一作である。

★★★★★

久々ヒットの秀作!!

最近プレステ関係は何をやっても面白いと思えず、 クリアしてないゲームも放っておいてPS2からも離れていたのですが、 でも何か面白いのは無いものかと探していて、ここのレビューを読んで 購入してみたのですが、これは久々の大ヒットでした! 次々に起こる放火による火災に消火救助活動に赴き、遺留品を集めて一連の放火事件の謎を解き明かすゲームです。 初めはマップがきちんと読めなかったり、火に水がうまく当たらなかったり ちょっと戸惑いましたが、すぐ操作に慣れてどんどん引き込まれました。 各ステージごとの消火、救助活動等の成績でストーリーが分岐し、結末も思いもよらない方向へ進んでいきます。 マルチエンディングって面倒で全部見る気にならず苦手なのですが、これなら全部見てみたい!と思えました。 ちょっと不満があるとすればポリゴンでしょうか。 実際のゲームの画像はパッケージのきれいな絵と違います。 荒かったり見えにくかったりするところもあり、 それが不満だと言えばそうなのですが、それよりゲームの面白さが上回っています。 久々にこれなら定価で買ってもいい!と思えた一本です。

★★★★★

新しいタイプの消防ゲーム!

このゲーム、はっきり言っておもしろいっ!! 作りは結構リアルかな。消防無線とかもそれっぽく使っていいるし、 炎の燃え広がり方も本物みたい。 完全に炎を鎮圧しないと残り火からまた燃え広がるし、 なんていうか火を消すのが面白くてたまらないのですよ…。 しかーし!ただ、火を消すだけのゲームではありません! なんったて、ジャンルが「チームワーク・レスキューアクション」なんですから。 仕掛けや謎を解きながら要救助者を助けるのも任務だし、 チームメイトや各部隊に指示、応援要請するチームワークプレイも 健在! さらに、進行により2Pやキャラが選べるフリープレイモードも! これは熱くなりそうです!

★★★★★

うん。

思っていた以上の出来だった。特に、仲間と本当に協力しているように思えるシステムが秀逸。ゲームのAIはたいてい使えない奴らですが、このゲームでは大活躍してくれます。というか彼らの協力なしにはクリアできません。みんなで力を合わせて火を消し止める、そんな体も心も熱いドラマがこの作品にはつまっています。おススメです。

★★★★★

孤軍奮闘、は禁物。

消火しながら残留者を捜索、救出。事件の証拠品を回収。これらが主なミッションとなります。 もちろん主人公の捜査は重要ですが、それと同等に仲間の行動や消防車等の救援設備の配置を上手く指揮することが重要になります。こう書くと捜査が面倒なゲームかと思われるかもしれませんが、私のような下手者でもチュートリアル映像を見て、数回のプレイを繰り返すだけで要領を覚えました。そのうち、いかに効果的な現場指揮をとれるかが楽しくなってきます。

★★★★★

までに無いアクションゲームですね。

RPGでは、パーティに指示を出してバラバラに動かす事が出来るものもありますが、この消防隊では各隊員の動きが小窓にリアルタイムで見られる上に、炎もまるで本物のように動き、圧巻です。主人公ははしご車や隊員に指示をだすのですが、さほど難しくなく、操作もバイオハザードより簡単です。炎が上手く消せるようになって、遺留品から犯人を推理していけるのも、楽しみの一つですね。仲間に女性消防士がいるので、男くさーい雰囲気にならず、さわやかに楽しめるし、主人公が正義の味方っぽいキャラなので、違和感なくプレイできると思います。 消防士にあこがれている方も、女性でなれないかなーなんて思っている方にも、是非お勧めしたい作品です。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。