オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「XIII 大統領を殺した男」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
サーティーン 大統領を殺した男
『サーティーン 大統領を殺した男』は、アメリカ大統領暗殺事件に巻き込まれるアクションアドベンチャーゲームです。原作はフランスで大ヒットした同名コミックであり、その物語を忠実に再現しています。ゲームの舞台は極寒の山中、潜水艦停泊基地、秘密結社の地下集会場など、多岐にわたるバリエーション豊かなステージが特徴です。30種類以上のミッションが用意されており、プレイヤーを飽きさせない工夫がされています。 ゲームプレイでは、「格闘」「第六感」「潜入」「ピッキング」「2丁拳銃」など、8つのスキルを駆使してミッションを遂行します。これにより、戦略的なプレイが求められ、多彩なアクションが楽しめます。特に、ステルス要素とアクション要素がバランスよく組み合わさっており、プレイヤーの選択によって進行が変わる点が魅力です。 さらに、マルチプレイモードも充実しています。「デスマッチ」では時間内に倒した敵の数を競い、「キャプチャーフラッグ」では旗を奪い合うチーム戦を楽しむことができます。これにより、友達と一緒にプレイすることで、さらに楽しさが倍増します。 このゲームの魅力は、緻密なストーリー展開と多彩なミッションにあります。原作コミックの雰囲気を忠実に再現し、プレイヤーを引き込む世界観が見事です。アクションと戦略を融合させたゲームプレイは、飽きることなく楽しむことができます。アクションアドベンチャーが好きな方には、ぜひ一度プレイしていただきたい作品です。
記憶を失い大統領暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃亡劇を描いたハードボイルドFPS
『サーティーン 大統領を殺した男』は、記憶を失い、大統領暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃亡劇を描いたハードボイルドFPSである。プレイヤーは、全ての記憶を失った男「13」となり、自らの記憶を取り戻しながら、巨大な陰謀の真相に迫ることになる。 このゲームの魅力は、映画さながらのアクションとストーリーテリングにある。フィールドにあるあらゆる武器を手に取り、敵と戦い抜く戦闘シーンは迫力満点で、プレイヤーを緊張感のある世界に引き込む。また、大統領暗殺、謎の組織、迫り来る追跡者といった要素が絡み合い、物語の展開に引き込まれること間違いない。 グラフィックも特徴的で、セルシェーディングを採用することで、まるでコミックの世界にいるかのようなビジュアルを実現している。これにより、ハードボイルドな雰囲気を強調し、独特の魅力を生み出している。音楽や効果音も緻密に作り込まれており、プレイヤーの没入感を高めている。 本作は、ハードボイルドなストーリーと映画のようなアクションが魅力のFPSである。記憶を失った男「13」となり、巨大な陰謀に立ち向かうスリリングな体験を楽しんでほしい。プレイヤーは、このゲームを通じて、迫り来る危機を乗り越え、自らの真実を見つけ出すことができるだろう。FPSファンやハードボイルドな物語が好きな人には、ぜひ一度プレイしてみることをお勧めする。
「難しイイ」ゲーム
昔友達が持っていて、交代でやったのがすごく楽しかったのが忘れられず、6年以上経って今更ながら購入。 やっぱり裏切らない面白さでした。 操作法は難しいですが、慣れるとすごく楽しいです。 ミッションも基本的に難易度が高く、一筋縄ではいきません。しかし、ミッションクリアまでの攻略法が何通りもあるようで、ごり押し特攻してみたり、ドキドキジリジリいってみたり。 一人でやってももちろん面白いですが、数人で交代しながらやっても知恵を出し合いながら非常に楽しめます。 また、女性の描写がゴリラや化け物クラスのブスばかりだったり、敵兵のリアクションや言動が面白かったり。 友達とツッコミを入れながら笑ってプレイしても楽しいです。 メタルギアシリーズより、個人的にこっちのほうが好きなくらいです。
これは‥
隠れた良ゲーです 某中古ゲーム店で?500で売っていたので半信半疑で買ったのですが‥面白い! そしてやたら長い ストーリーは最後までよくわからなかったけどだいぶ楽しめました 難易度は全体的にやや高めで、何度もリトライしましたが、その分達成感はありました キャラデザインなどは好き嫌いがはっきりしそうですが、とにかくお勧めします
面白い!ただ操作が難しい
一番の特徴はなんといってもアメコミ調のグラフィック。一部の武器でヘッドショットを決めたりすると画面に漫画のコマのようなものでカットシーンが挿入されたりしてとても凝っていて面白い。ステルスのミッションが大目となっているが撃ちまくって敵を倒すステージもあるため退屈ではない。ボリュームはそれなりで他のFPSよりはかなり長く遊べると思う。武器の数は多いとは言えないが満足できるレベルだった。 なぜかPCよりも操作のしにくいコントローラを使うPS2なのにスコープに手ブレ要素があったりするのは謎。ボウガンは消音で即死させられる強力な兵器なのでPCのマウス操作ではバランスが悪くなってしまう。だからPCのほうでは手ブレを入れて狙いにくくした、というのなら分かるが、何故PS2版に?
うむ…侮れんです。
まず、ボリュームの多さにびっくり(*_*)終わらない終わらない。 ストーリーはよく分かりませんが、ミッションの多さには満足でしょう☆ 基本的に隠密系ですが、大体はぶっ放してもクリアできます。操作性や爽快感はいいですが、のぞき込み動作があれば最高でした。 難易度は意外に高いです。何回もリトライしてしまうステージがチラホラ。すんなり進めるともあるんですけどね!というわけで、片手間でお気楽にとはいかないかも。気合いでクリアしましょう!!
アニメトゥーン調で楽しめる
アニメトゥーン調なので、画質が悪いと感じない。操作性もまずまずよく今でも充分楽しめる。画質だけがゲームではないことが体感できますよ。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。