ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

ロックマン パワーバトルファイターズ

237位

メーカーカプコン
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2004年8月5日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2004年8月5日に、カプコンから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「ロックマン パワーバトルファイターズ」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

アーケードの熱き魂が蘇る一作

『ロックマン パワーバトルファイターズ』は、1995年にアーケード版として登場した『ロックマン ザ・パワーバトル』と『ロックマン2 ザ・パワーファイターズ』の2つのタイトルを収録したアクションゲームです。本作は、シリーズファンや当時のゲーマーに懐かしさとアクションの興奮をもたらす一本となっています。 ゲームプレイは、スピードとパワーを最大限に活かして戦うアクションに焦点を当てており、ボス戦に特化したシステムが特徴です。ロックマンならではの純粋なアクションが息を詰まらせるような瞬間に楽しみをもたらしてくれます。 プレイヤーはロックマンを始め、兄の「ブルース」やDr.ワイリーの作った「ファルテ」など、個性的なキャラクターたちを操作できます。キャラクターごとのワザや特性が戦略の幅を広げ、バトルがより戦術的なものとなります。 特に「VSモード」では、新たに追加されたキャラクター同士の対戦が楽しめます。友だちとの対戦や夢のキャラクター同士の対戦が実現し、熱いバトルを楽しむことができます。防御「弾き」などの新要素が取り入れられ、対戦に深みが加わっています。 PS2のスペックを活かして再現されたグラフィックは、アーケード版の雰囲気を忠実に再現しています。追加された対戦モードによって遊びの幅も広がり、新しさと懐かしさを同時に楽しめるゲームとなっています。

★★★★★

小学生の頃親友とよくやった思い出のゲーム

昔、このゲームが、アーケードに登場した時、よく友達とやりました。 いまだにこのゲームのことが忘れられません。 古さを感じさせない、いいゲームだと思います。 かなりお勧め!!飽きません!!

★★★★☆

ノーコンティニューですべき!

「簡単すぎだ」というレビューが多くて心配だったのですが、実はこのゲーム、クリア後にはエクストラモードと題し、全キャラ最強レベル状態の総当り戦モードがあって、これをノーコンティニューでクリアするのは結構苦しみ〔楽しみ〕ました。 1体1体は弱くて簡単ですが、残り体力が次のステージに継続するので、ノーコンティニューとなると1体1体を確実に倒さないといけなくなって、面白みが増すと思います。 エクストラモードをクリアするとさらに難易度を上げれます。 とまあアクション苦手って人からロックマンなら任せろってひとまで幅広く遊べるゲームだと思います。

★★★★☆

遊び方次第で

ロックマンが好きで中古で安く売ってたから購入してみました。 壁キックやハイジンプや必殺技などのアクションも追加されていて楽しめます。 対戦は普通になんでもありでもいいのですが、自分達でルールを作って戦うとより面白いと思います。 誰しもがやると思いますが、弾き返しのみで戦う!始動は交代制でw あと特殊武器も使えるので、ひとつ決めてそれだけで戦ってみるのも面白いです。 先に使い切った側は相手が使い切るまで逃げることしかできないなどやっていたら飽きなかったです。 放物線を描く飛び道具を少しジャンプしてから打つことで射程距離を伸ばしたり、それを多用する人にスライディングで潜ってみたりと小細工も楽しめます♪ ボスがもっと増えたらもっと面白いと思います(思い入れのあるボスも人それぞれですし)

★★★★☆

対戦がイケる

このゲームにさりげなく入っている対戦モードが意外と面白い。 操作やルールは至ってシンプルなので、硬派な格ゲーファンの方には物足りないと思いますが、軽く友達と遊ぶだけの人にはオススメです。 チャージしたショットをいつ放つかで楽しい駆け引きが楽しめ、ロックマンが敵だと、どれだけうっとうしいいかが分かります。 値段もお手ごろなので、とりあえず家においておくのもいいのではないでしょうか。

★★★★☆

昔からのロックマン好きならいける

BOSS戦に特化した今回のロックマン。 アーケードでやった時がなつかしく思われると同時に歴代の音楽も聴けるので昔からのロックマン好きにはイケると思います。値段も手ごろなのでロックマン好きならとりあえず買っておいてもいいかも。反面、ロックマンに興味のない方や面白さを求めすぎている人には飽きがくるかも。ロックマン好きなら買って損なし!

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。