ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

モンスターハンターG

285位

メーカーカプコン
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2005年1月20日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2005年1月20日に、カプコンから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「モンスターハンターG」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

モンスターハンターG

『モンスターハンターG』は、『モンスターハンター』を進化させた改良版で、新たな要素と深化が詰まったアクションゲームです。狩猟の世界がパワーアップし、一層の魅力が加わっています。 シングルプレイモードでは、新クエストや「ハンター訓練所」という新モードが導入され、やりこみ要素が増しており、長く楽しめる内容となっています。また、恐れられたリオレウスの新種や、双剣という新しい武器ジャンルの追加は、ハンティングのバリエーションを広げています。 アイテムボックスの容量増加やアイテム整理のスピードアップなど、プレイヤーの利便性も向上しています。これによって、モンスター狩りに専念できる環境が整えられています。 さらに、オリジナル版のセーブデータをコンバートすることも可能で、プレイヤーは既存の進捗を引き継ぎつつ新たな冒険に挑むことができます。ネットワークモードの機能も拡充され、他のハンターとの交流や協力プレイを楽しむことができます。 『モンスターハンター』シリーズのエッセンスを保ちつつ、新しい冒険と進化が楽しめる作品に仕上がっています。

★★★★★

据え置きハードMHシリーズの最高傑作

発売されてかなりの時間が経過したモンスターハンターシリーズ。 今では据え置きハードだけではなく、PSPやPCにもその世界は広がっています。 このゲームを始めてプレイしたのは中学生の頃でした。 当時、モンスターハンターというタイトルを知っている友人がほとんどいなく、家でひっそりとオフラインで遊んでいました。オフラインだけでも面白かったのですが、やはり躓きます。小型モンスターなら倒せても、大型モンスターの迫力に圧倒されてコントローラーを握っている手は汗が滲むほどの緊張感のなか戦い、何度も何度もゲームオーバーになりました。 一度は挫折しかけたのですが、親にお願いしてオンラインにつなぎ、無限に広がるモンスターハンターの世界の片鱗に触れたときにはこのゲームの虜になっていました。 早起きが苦手だった私が、朝の5時に起床して学校に行くまでオンライン、授業中も今日は何を作ろうとモンハンのことばかり考え、帰宅してかばんを置くより早くプレステの電源を入れて深夜までオンライン。 最早中毒だったといっても過言ではありません。それほどにこのゲームには魅力があります。 オフラインしか出来ない人にとっては、確かに単純作業の繰り返しで飽きるでしょう。 ストーリーは無く、ひたすら狩って探索して素材を集めて、武器や防具を作っての繰り返し。 しかし、このシリーズの本領はオンライン(協力プレイ)にあるのです。 他のプレイヤーとチャットしながらプレイすることで、単純だったはずの狩りが大きな広がりを見せ、たくさんの可能性が見えてきます。たまにはのんびりチャットだけして過ごすのもいいでしょう。 続編の2(dos)が発売されてそちらをプレイしても、何故かGに戻りたくなるのです。実際そういったフレンドも数多くいたため、2でオフラインになっているフレンドがGにいた、なんて事がよくありました。 現在は3、フロンティア、フロンティアのXbox360移植、そして3rdの発売決定とカプコンの看板タイトルになったと言っても過言ではないモンスターハンターシリーズですが、ヒットを確定させたタイトルはこのMHGだったのではないかと個人的には思います。 私の中のMHシリーズ最高傑作です。

★★★★★

最高なゲーム

このゲームはどちらかと言うとオンライン向きです。意見の中におもんないとか言うてる人はオフしかしてないかヘタクソな人やと思います。どちらかと言うと子供にはキツイ(難しい)んちゃうかな。戦い中見ててコイツヘタクソやなぁ〜思う時あるわ。慣れてモンスターおちょくるぐらい余裕もてないで必死に逃げてるやつ…そいつらがおもんない言うてるんちゃうかな。本間楽しんでる人は20〜30代くらいかな。モンスターと戦いながらチャットとか余裕やしな。でもいつまでもなれなかったりアクションが苦手な人には向きません。俺は難易度なんか余裕やけどアクションの中で一番のゲームでしたわ。

★★★★★

最高です^^

オフラインでも単品のリオレイア討伐や老山龍等ができるようになりました。 他にもGモンスターが出現すること難易度も少し上がっています。 オンラインになると色違いのG級モンスターが全種でてきたりいろんな人とチャットができたりするのでぜひぜひオンラインにつなぐことをお勧めします^^

★★★★★

このゲームを否定できる人はいるのかな?

私はこのゲームの前作はやった事が無かったのですがかなり楽しめるゲームだと思います。グラフィックはすごいいし飛竜動きもリアル!本物みたことないけどw とにかくかって損は絶対しないゲームです!シングルモードにあきてもオンラインモードをやればまた楽しめます!訓練所もかなりやりごたえがあり 全部クリアするとオフラオもでます!出した時はかなり感動しました>< 今年中には2も出るそうなのでかなり期待しています。 気になる人は是非買ってください!

★★★★★

モンスターハンターGは狩り!

ついこの間、「モンスターハンターG」買いました。前作を持っていたのですが私は素材を取って改良して強くしていくとか、面倒なことが好きじゃなかったのですが、最近になってやってみると不思議にはまってしまって「G」も買ってしまいました!なんとなく、クエストも変わってるみたいだし、武器も一応増えてるし、前作より安いので、中古で十分かと、、、(ぁ お金に余裕があれば全国のみんなと遊べるし、、、。何だかワクワクしませんか?「一度ハマったら終われない」そんな感じのゲームです。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。