オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「ネギま!? 3時間目 恋と魔法と世界樹伝説!」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
ネギま!? 3時間目 恋と魔法と世界樹伝説! 演劇版
『ネギま!? 3時間目 恋と魔法と世界樹伝説! 演劇版』は、人気マンガ『魔法先生ネギま!』を題材としたゲーム作品で、原作主人公・ネギ先生を操作して、文化祭直前の麻帆良学園を舞台にバトルを繰り広げる3Dバトルアクションゲームとなっています。 本作では、とらわれた生徒たちを救出するとネギの力になってくれる“パートナーバトルシステム”搭載しており、最大31人の女生徒から2人を、サポート役として選択することが可能となっています。女の子の組み合わせによってはさらに特殊な効果も発揮されます。 また、本作は『演劇版』と『ライブ版』があり、この『演劇版』では、限定特典としてオリジナルドラマCD「ネギ先生おもてなし☆魅惑の接待バトルロイヤル!」が同梱されており、麻帆良祭でのクラス出し物決定をめぐり、女子寮で行われたヒミツのネギ先生おもてなし合戦の行方が収録されています。※演劇版のみの限定特典として特別パッケージ仕様となっています。
ネギま!もついに4作目です!!
ついに『ネギま!』の第4弾が発売決定しました!!!流石はコナミさんです!!「版権は最後までしゃぶり尽くす!!!」 さて4作目となる今作ですがストーリーは学園祭本番まであと数日に迫った麻帆良学園が舞台です!! クラスの出し物が決定していないは3-Aだけ・・・出し物は『お化け屋敷』『大正カフェ』『演劇』『占いの館』『中華飯店』 この中から『ネギ』が出し物を選び、クラス一丸となって準備作業が開始・・・というストーリーです!! プレイヤーは主人公『ネギ』となりバトルアクションパート・アドベンチャーパートを交互に話を進行していきます!! バトルパートでは、コミックでおなじみの必殺技やさまざまな魔法を駆使してミッションクリアを目指します!! さらに今作では、新要素として生徒2名をパートナーとして選択できる「パートナーバトルシステム」を採用!! パートナーに設定した生徒(クラスメート31人から選べます!!)は、個々の生徒に応じた特殊効果を発動します!! アドベンチャーパートでは今作も勿論ですが31人全員が何かの形でストーリーに登場します!! 今作は特にバトルパートを重点に置いていますので面白いと思います!!勿論アドベンチャーパートも魅力満載!! 魅力満載と言えば今作も2パターンあります!!『ライブ版』『演劇版』です!!! 『ライブ版』限定特典:ゲーム主題歌2曲を収録したCDを同梱!! 『恋はPARADEのように』(歌:神田朱未&小林ゆう) 『切なくてラビリンス』 (歌:伊藤静)を収録したスペシャルシングルCD(ピクチャーレーベル仕様)を同梱!! 『演劇版』限定特典:オリジナルドラマCD『ネギ先生おもてなし☆魅惑の接待バトルロイヤル!』演劇版にはドラマCDを同梱!! 麻帆良祭でのクラス出し物決定をめぐって女子寮で 行われたヒミツのネギ先生おもてなし合戦!!ハチャメチャな話らしいです・・・ 演劇版のみの限定特典!特別パッケージ仕様です!! 課外授業が駄作でしたが今作は成功して欲しいです!!ファンには堪らない作品でしょう!!お勧めです!!
とても楽しめそうです。。。。
今回のは ストーリーが短いという点が欠陥ですが、内容的には一番良いと思います。 自分は買って損は無かったと思います。 また、ネギ先生の変わりに アスナ と 刹那 が操作 できること です。 この点も自分的にはいいと思いました。 あとは全キャラクター操作できたら・・・(笑 問題なしですね。)完璧です。 次回作には是非 他のキャラクターも操作できるように・・・設定してもらいたいです。
今回も面白そうです!(^-^)
今回やっと2時間目の続きがでます が2時間目と3時間目の間に出た課外授業はほとんどミニゲームのような気がしますが今回出る3時間目はハッキリ言うと、きたいできます。今回出る3時間目では犬上小太郎が出る見たいです、そして1・2時間目で続けて出していたドラマ・音楽CDが3時間目にも付いて来るようですネギま!?好きには楽しみです!(題名が魔法先生ネギま!?に変わっていますがイラストは変わらない見たいです。)
さすが4作目ともなるといい
まず、このゲームのいいところは、31人のクラスメート全員と協力するという奥深さ!これは前作までは全く考えられないことだったのに、今回はそれが可能!また新しいこの作品の良さがみれたような気がします。皆さんも、一度は手に持ってみてはどうでしょうか
魔法を使う楽しさ
今作の良い点はバトルで原作の魔法を使って戦えるところだと思います。詠唱が長い攻撃魔法や短い魔法、補助魔法などを使い分けて戦う点は高く評価できます。 ただ一周のプレイ時間が短くバトルパートも少ないのが物足りなく感じます。最近原作でもバトル中心のため、バトルパートが多ければもっと良いゲームになったかと思います。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。