ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

喧嘩番長2 フルスロットル

444位

メーカースパイク
ゲーム機プレイステーション2 (PS2)
発売日2007年3月8日
ジャンルアクション (ACT)

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2007年3月8日に、スパイクから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「喧嘩番長2 フルスロットル」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

喧嘩番長2 フルスロットル

『喧嘩番長2 フルスロットル』は、負け犬と呼ばれる「武田モトヤ」として、最強の漢を目指して成り上がっていくツッパリアクションアドベンチャーゲームです。今作では、2つの組織のどちらかに属し、1つの抗争を異なる視点で体験することができます。この異なる視点での物語展開が、プレイに深みを与えています。 ケンカ上等のメンチビームや啖呵合戦は前作よりもパワーアップしており、喧嘩の爽快感が増しています。また、ファンの要望に応えてバイクが登場し、原付からアメリカンバイク、ビックスクーターまで、さまざまなバイクを走らせることができます。さらに、これらのバイクは改造が可能で、自分好みにカスタマイズできる点も魅力です。 イベント数は前作の3倍、喧嘩技も1.5倍の320種類以上に増加しており、ボリュームたっぷりの内容が詰まっています。主人公のパラメーターやファッション、ミニゲームも大幅にボリュームアップしており、何周でも楽しめる仕組みが整っています。 このゲームは、前作から大きく進化したゲームです。豊富なコンテンツとパワーアップしたアクションで、何度でも楽しめる作品ですので、ツッパリアクションが好きな方にはぜひプレイしていただきたいです。

★★★★★

「喧嘩番長」の続編

本作は、2005年に発売された「喧嘩番長」の続編であり、前作から大幅に進化したアクションゲームである。マップの広さは前作比で5倍に拡大され、完全シームレスな自由移動が可能になっている。この広大な世界を自由に駆け巡りながら、プレイヤーは喧嘩と冒険を楽しむことができる。 物語は、極東を血の海へと変えた黒真連合との激闘から1年後を舞台にしている。主人公、田中ヤスオは極東連合の初代総番として君臨しており、その彼に対して入学早々に無謀にも勝負を挑む一年生が登場する。このストーリーを通じて、プレイヤーは激しいバトルや人間ドラマを体験することができる。 戦闘システムも改良され、前作よりも多彩な技やアクションが追加されている。喧嘩の爽快感が増し、プレイヤーの戦略やスキルがより重要となる。さらに、ゲーム内ではバイクの改造やファッションのカスタマイズといった要素も充実しており、プレイヤーが自分だけのスタイルを追求できる自由度が高い設計となっている。 本作は、広大なマップ、シームレスな自由移動、そして豊富なアクションやカスタマイズ要素が魅力の作品である。喧嘩アクションゲームが好きなプレイヤーにとって、ぜひプレイすべき一作である。

★★★★★

組織のトップに成り上がっていくアクションゲーム第2弾

このゲームを実際にプレイしてみて、前作からの進化を強く感じました。今回のゲームでは、プレイヤーが2つの組織のいずれかに属し、それぞれの視点から抗争を体験できるシステムが非常に魅力的です。組織のトップに成り上がるという目標が明確で、ストーリーに一層の深みを与えています。 バイクが新たに登場し、原付からアメリカンタイプまで、さまざまなバイクを乗りこなすことができる点も新鮮でした。バイクの改造が可能で、自分好みのマシンにカスタマイズする楽しみもあります。また、イベント数や喧嘩技、パラメーター、ファッション、ミニゲームなど、前作に比べてボリュームが大幅にアップしており、やり込み要素が豊富です。 喧嘩のアクションはさらに洗練されており、多彩な技を駆使して敵を倒す爽快感が増しています。また、ファッションやミニゲームも充実しており、プレイ中に息抜きをしながら楽しむことができました。 このゲームは、前作からの進化が随所に感じられる作品です。ボリュームのあるコンテンツと多様なプレイスタイルが魅力で、真の漢の生き様を体験したい方にはぜひプレイをおすすめします。

★★★★★

喧嘩マニア

このゲームは、夢中にさせるゲームです。 ゲーム内の喧嘩技を現実で実際にやってしまうほどです。 この前作の方は、友達に教えてもらって買ってやってみたらすごくおもしろくて今もやってます。この喧嘩番長2は簡単に言うと、シャバ増からシブ増に変わっていくようなものです。 極東連合か東関狂走連合のどちらかの信頼をあげていったり、バイクに乗ったり改造したり、自転車にも乗れて自転車もかごをはずすぐらいはできるそうです。近作の喧嘩技はなんと320種類以上あるそうです。ストーリーはすごく長いらしいです。 彼女はもちろんつくれるそうですけど、彼女イベントはないとかあるとか・・・ でも多分デートとかは自由にできると思います。ちょっと喧嘩技に戻りますが、喧嘩技の中には電気アンマとか、フランケンシュタイナーとか、かんちょーとか、いろいろあります。 近作には警察の中にパトカーや白バイがでるそうです。(まだあるかも・・・) 街はシームレス移動(自由移動)ができるようになりました。前作では駅に乗って違う街にいってたのに、バイクが楽しめるようにと巨大な一つの街になりました。近作ではあたらしく 新興住地、田園風景、工業地帯、インターチェンジの4つがふえました。 あとほかにも、昼夜ができたし、携帯が持ててそれで舎弟を呼べたりその舎弟のいろんな指示をだせたりチバちゃんからアドバイスメールがきたりします。ほかにも組織の今自分はどのくらいにいるかとか、啖呵言葉もふえて失敗したときの相手の返し言葉がふえたとか、いろいろパワーアップしてます。書くのが疲れたのでこのへんにしときます。最後に、これはぜひ買ったほうがいいと思います。本当におもしろいです。これで終わります。

★★★★★

私はオススメです

酷評されてますが、私は中古で買えば楽しめるんじゃないかと思います。 確かに喧嘩は恐ろしくイライラします。開始直後、後ろからタックル、後ろからタックルの嵐でブチ切れましたが、そこは我慢です!キック技さえ覚えれば大丈夫! 私はバイク操作も楽しかったです。法律はすべて無視。乗ってる間はレース・ゲームのつもりで集中。フル・スピードでかっ飛ばし、走行車や対向車をかわし、パトカーをうまく避けるのは楽しい!まさに気分は暴走族!と思っていたら曲がり損ねて主人公飛行しました(笑) ストーリーも増えて前作よりボリュームありました。唯一不満なのは、友であり敵である亮の結末。極東ルートのグッド・エンディングでさえも、救ってやれなかった…

★★★★★

最高傑作はこれ

なぜここまで酷評なのかがわからない(笑) そもそも喧嘩番長シリーズの中で傑作はこれでしょ?(笑) 2はバイクも乗れる。何通りものストーリー、フルボイス、なのに3以降は糞グラフィックのPSPで発売されるわバイクなくなるわボイス無くなるわ… なのに3以降の方が評価高いとゆう… 謎すぎるわ(笑)いつになったらPS3で出るんだろうか。絶対面白いだろうなー。そもそも酷評してるやつで、相手が強すぎるとかいう奴はお前が下手なだけ(笑)とにかく3以降はゴミ。2が1番良いよね。

★★★★★

爽快感?

カキコされてるレビューをみると、爽快感がない、と書かれていますが、このゲームは爽快感を求めたゲームではなくあくまでリアリティを追求したゲームです。その点では前作を上回り、さらに現実性を帯びています。リアリティを求め、やり込む人にはオススメです。

★★★★★

喧嘩番長最高!!

前作でも、非常に楽しませてもらいやした!ヤンキーの世界が好きな人には、たまらないです!2では、最初、雑魚がやたら強く感じましたが、操作に慣れてくれば超楽しい!ちゃんとゲームの内容を把握して、上手なれば楽しいと思います!喧嘩番長最高!

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。