オススメのポイント
オススメのポイントはまだ登録されていません。
【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位
コメント
投票項目「メタルスラッグ コンプリート」に書き込まれたコメントの一覧です。
このランキングには、まだコメントがありません。
是非コメントをお願いします。
💡 アマゾンでのレビュー
メタルスラッグ コンプリート
『メタルスラッグ コンプリート』は、1996年にアーケードで初登場した2Dドットアクションシューティングゲーム「メタルスラッグ」シリーズの全7タイトルを一挙に収録した作品です。このコレクションでは、「メタルスラッグ」から「メタルスラッグ6」までの全てのタイトルが楽しめるため、シリーズのファンにとってはまさに夢のような内容です。 まず、このゲームの魅力は、なんといってもその美麗なドットグラフィックです。シリーズを通じて、一貫して手描きにこだわったドット絵は、現在でも色褪せることなく、その独特の味わいを保っています。敵キャラクターや背景、細部に至るまで丁寧に描き込まれた世界観は、プレイヤーを引き込む力があり、何度プレイしても新たな発見があります。 さらに、「メタルスラッグ コンプリート」には、各タイトルをクリアすることで解放される「ギャラリーモード」が搭載されています。このモードでは、シリーズの秘蔵設定イラストや、開発者のインタビュー、さらにはゲーム内で使用されたBGMまで楽しむことができます。これにより、ただプレイするだけでなく、作品の制作背景や音楽に触れることができ、より深い楽しみが提供されている点が特徴的です。 このゲームは、シリーズの集大成とも言える内容であり、アクションシューティングのファンやシリーズを初めてプレイする方にも強くおすすめできる作品です。魅力的なドットグラフィックと豊富なやりこみ要素で、長く楽しめるゲーム体験を提供してくれます。 【収録タイトル】 「メタルスラッグ」、「メタルスラッグ2」、「メタルスラッグX」、「メタルスラッグ3」、「メタルスラッグ4」、「メタルスラッグ5」、「メタルスラッグ6」。
『メタルスラッグ』シリーズ7タイトルを収録
『メタルスラッグ コンプリート』は、アーケードで1996年に初登場した「メタルスラッグ」シリーズの全7タイトルを一堂に収録した、まさにファン垂涎の作品である。このシリーズは、極限まで描きこまれたドットグラフィックと、アクションゲームとしての完成度の高さで長年にわたり高い評価を受けてきた。今回のPS2版では、そんな「メタルスラッグ」シリーズが持つ魅力を余すところなく楽しむことができる。 「メタルスラッグ コンプリート」には、シリーズの初代から「メタルスラッグ 6」までの7タイトルが収録されており、それぞれが持つ特徴やステージのデザイン、敵キャラクターの豊富さなど、どれもが独特の魅力を放っている。また、シリーズのファンには嬉しい「ギャラリーモード」も搭載されており、特定の条件を満たすことで秘蔵のイラストを開放することができる。これにより、ゲームのプレイそのものだけでなく、視覚的にも楽しめる要素が追加されている。 さらに、各タイトルごとにアーケード版そのままの緊迫感とスピード感が再現されている点も見逃せない。操作性の良さと直感的なプレイ感覚は健在で、シリーズ未体験のプレイヤーにとっても親しみやすい作品となっている。 本作は、シリーズの魅力を存分に味わえる内容であり、アクションゲームファンやシリーズの長年のファンにはぜひともプレイを勧めたい一作である。
SNKが誇る人気シューティング『メタルスラッグ』シリーズの初代から『6』までの歴代全7タイトルを収録
『メタルスラッグ コンプリート』を実際にプレイしてみて、まず最初に感じたのは、シリーズの魅力がぎっしりと詰まった贅沢なパッケージであることです。このタイトルでは、『メタルスラッグ』シリーズの初代から『6』まで、全7タイトルが一堂に集結しており、それぞれの作品が持つ独特の雰囲気や魅力が存分に楽しめます。 プレイ中、アーケード版と同じ緊迫感とスピード感がそのまま再現されていることに感動しました。特に、緻密に描かれたドット絵と滑らかなアニメーションは、今でも色褪せることなくプレイヤーを魅了してくれます。また、シリーズを通しての絶妙なゲームバランスも健在で、初心者から上級者まで幅広い層が楽しめる内容になっています。 さらに、各タイトルをクリアするたびに「メタスラポイント」が得られ、それを使ってギャラリーモードで特典をアンロックできるのも嬉しい要素です。ギャラリーモードでは、歴代シリーズのアートワークや設定資料などが閲覧できるため、シリーズファンにはたまらないコンテンツになっています。 このゲームは、シリーズのファンにとってはもちろん、初めてシリーズに触れる方にも十分に楽しめる作品です。アクションゲームとしての完成度の高さと、長く愛されてきたシリーズの歴史を一気に体験できるこのタイトルは、ぜひプレイしてみる価値があります。
これでいっぱい楽しめる!
学生の頃やっていたが4あたりからやったことなかったので購入 この死なせようと誘導してくるいやらしい敵の動きが懐かしいです コンテニューは無限なので私のようにクリアまで30回以上コンテニューする 下手くそでもボム投げまくってごり押ししていけばクリアできるのでアクション苦手な人でも安心して楽しめます!
テレビゲームってこーゆーのです。
皆揃ってワイワイできる作品。 2020年突如として仲間内で始め盛り上がってます。 懐かしさと共に、死に放題、「サブ マッシンガン!」と妙に耳に残る兵士達と共に捕虜を救い、伍長からアイテムを摂るか、鬼避けし疾走するかと呑みながら楽しんでます。 最近のゲームも楽しいですが、 3歳の文字の読めない子供も直感で楽しんでる所を見ると、ゲームってやっぱこーゆーのだな。って思える作品です。 7作品コンプリート 最高です。
PS2!
PSPでコンプリートが発売され、PSPを持っていない私は落胆しました。 ですがこれは凄い!、やはりメタスラは大きな画面の中で映像美を楽しみながら 友達とプレイするのが一番なのです。 やりこみ要素もたくさんあるようなので、また1から順番にプレイしてみたいですね 今からとても楽しみです
まさに、メタルスラッグ完全盤
ドット絵の2Dアクションで、どこか懐かしいゲーム。そのアクションゲームが集大成で登場。 メタルスラッグ1、2、X、3、4、5、6の超大ボリュームの内容。なのに価格はお手頃価格。PSPでも出ていますが、テレビの大画面で遊びたい方や手軽に友達と遊びたい方に。 4、5、6は少々不評で敬遠された方もこのボリュームでこの価格なら誰もが納得なのではないでしょうか。逆に1や2など初代の名作を遊びたい方もおすすめです。 家庭に一つ置いておきたいおすすめのゲームです。
接待ゲームにはもってこい
安い、大ボリューム、そして面白い!と見事な三拍子揃った作品。 暇な時は一人でやるもよし、友達と二人でやるもよし!と接待ゲームにもなる。ただステージ数が少ないので無限コンテニューだと、ちょっと物足りなくなるのでその辺は設定を変える事をお薦めします。
更新履歴
更新履歴を見る
更新履歴はまだありません。