ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

NiGHTS into Dreams...

469位

メーカーセガ
ゲーム機PS2
発売日2008/2/21
ジャンルアクション

プレイステーション(PS)用のゲームソフト。
2008年2月21日に、セガから発売。
ジャンルは、アクション・ゲーム(ACT)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:プレステ2アクションレトロゲームPlayStation2ACT
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 他の順位

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 鬼武者2の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 塊魂の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 SIMPLE 2000 シリーズ Vol.102 THE 歩兵〜戦場の犬たち〜の画像

1位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 1位 デビルメイクライの画像

5位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 5位 アーマード・コア2 アナザーエイジの画像

6位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 6位 アーマード・コア3の画像

7位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 7位 アーマード・コア3 サイレントラインの画像

8位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 8位 Another Century's Episode2の画像

9位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 9位 Another Century's Episode3 THE FINALの画像

10位

【PS2】プレイステーション2の名作・アクションゲーム人気投票&ランキング【ACT】 10位 Another Century's Episodeの画像

コメント

投票項目「NiGHTS into Dreams...」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

美しいグラフィックと独特な音楽が織り成す夢幻的な雰囲気

『ナイツ』は、セガサターン用ソフトとして1996年に登場し、その斬新なコンセプトとゲーム性で話題を巻き起こしたアクションゲーム「NiGHTS into Dreams...」のプレイステーション2版となります。「ナイツ」は、Wiiソフト「ナイツ 〜星降る夜の物語〜」の原点であり、ファン待望の作品となっています。 プレイヤーは「ナイツ」となり、夢の世界を舞台に、邪悪な「ワイズマン」との壮大な闘いに挑みます。プレイステーション2向けに忠実に再現された空を飛ぶ爽快感は、過去の名作を現代に蘇らせたような感覚をもたらします。ゲーム内では、リメイクモードやセガサターン版再現モードに加えて、特別なモードとして「クリスマスナイツ」も楽しむことができます。 プレイヤーは空中で自由自在に舞い踊り、ステージを駆け巡りながら、敵を打ち破り、夢の世界を守る使命に臨みます。このゲームは、昔からのファンにとっては懐かしさと新たな驚きが共存する作品であり、初めてのプレイヤーにとっては「ナイツ」の魅力とエッセンスを堪能できる素晴らしい機会となります。夢と冒険の饗宴「ナイツ」に身を委ね、空想の世界を満喫してみてください。

★★★★☆

PS2で忠実に再現された「空を飛ぶ爽快感」

「ナイツ」は、1996年に初めて登場し、その斬新なコンセプトとゲーム性により大きな話題を呼び、今なお多くの熱狂的なファンに支持されている「NiGHTS into Dreams...」の復活作品です。このゲームは、PS2向けに再現され、Wii版「ナイツ〜星降る夜の物語〜」の原点とも言える作品で、11年の時を経てもその夢と感動は輝き続けています。 ゲーム内では、プレイステーション2向けのリメイクモードや、セガサターン版を再現したモードなどが用意されており、更にクリア後には「クリスマスナイツ」モードも収録されています。これによって、前作のファンにとっては懐かしい要素が存分に楽しめる一方、新規ユーザーには「ナイツ」シリーズの原点を知る良い機会となっています。 空を飛ぶ爽快感がより美しく、より流麗に再現されており、プレイヤーは夢のような空中を駆け巡る楽しさを味わうことができます。その昔からのファンにとっては待望の1本であり、新たなプレイヤーにとっても「ナイツ」シリーズの原点を楽しむための素晴らしいゲームとなっています。

★★★★★

もう一度プレイできてよかった

子供の頃何度もプレイしたとても思い入れの深いゲームです。 恥ずかしながらPS2でできることを知らず、つい最近知って感激して購入しました。 驚くほど美しくなったグラフィックに、何も変わらないゲームの楽しさ、音楽の美しさに思わず涙してしまいました。 セガサターンのコントローラーに慣れていたため、最初はかなり操作が大変でしたが、すぐに慣れました。 子供の頃は気づけなかったやりこみ要素として、スコアを伸ばすためにどういうプレイをするか試行錯誤しています。 エリオットの面のほうがどちらかというとやりこみ重視な気がします。 とにかくこれから何度もプレイして極めたいと思います。

★★★★★

懐かしい友達

ゲームキャラの中でたった1人だけ友達に思えるのがこちらのナイツ どうしてなんでしょうね 続編のWiiの方は違う気がしますナイツがしゃべるのは違う こちらは中国?台湾?のスタッフ中心で移植された物です 私はゲームの中でたった1人友達と思っているのはマリオでもなければ、ソニックでもなければ誰でもない。 ナイツのみです。これなんでなのかいまだにわからない ナイツを音楽なんかを聴いて思い出すと懐かしい友達に会った気になります パーフェクトアルバム2の方にはエンディングの曲が、パーフェクトアルバム3の方にはクリスマスナイツのエンディング曲が収録されています 配信ならSpotifyで全て聴けます Amazonミュージックは一曲ごと課金です たぶん死ぬまで懐かしい友達なんでしょうね たかがゲームのキャラなのに なぜなんでしょうね

★★★★★

移植してくれてありがとう

私は1月に予約注文したのですが、このゲームはサターンの頃からとても好きだったのです。1つのステージをプレイし終わって今これを書いています。正直、ステージをクリアしてナイツが飛んでいるシーンを観ていたら涙が出てきました。そのくらい完璧に移植されています。グラフィックがPS2用にリニューアルされているのですが、サターンの頃の思い出が補完されて「こんなにしょぼいグラフィックだったっけ?」と失望しないほど綺麗になっているという意味です。当事のファンがプレイしても絶対に後悔しないと思います。 何年ぶりかにプレイして感じたのですが、このゲームは製作者が遊ぶ側のことをどれだけ楽しませようかと、それを考えて考えて考え抜いて作られていると思います。クリアした後にナイツを自由に操れたり、その後のスコア表示で自分のプレイを眺めることが出来たりするのは製作者の方々の思いやりが溢れている証拠でしょう。 こんなにすばらしいゲームをPS2というプラットフォームに移植しなおしてくれてメーカーの方々にはとても感謝しています。このゲームの奥の深さはよく分かっているのでこれから長い時間をかけてじっくりと遊んで行きたいと思います。 移植してくれて本当にありがとう。

★★★★★

申し分ないリメイク移植

リメイクではありますが、基本的にグラフィック以外はほぼ弄られていないとみていいと思います。ボス戦に入る際にあるBGMの切替の部分に違和感が残った程度でしょうか。これもサターン版をやり込んだ人以外は特に問題ない部分と判断できます。 オリジナル版と同様に、ボス戦からのコンティニューはなく、ステージクリア後にはタイトル画面に戻ったり、チュートリアルを用意しないなど、ある種の不親切さもそのままでゲーム部分に一切手を加えないのは人によっては不満があるかも知れません。 しかしながら、私にとってはサターンの性能上、粗くなってしまったグラフィック以外の面は概ね完璧と考えていましたので、この判断を支持したい所です。 変に色気を出してWii版のような台詞や強制サブミッションを追加させられたら目も当てられませんから。 ただ、Wii版でも思いましたがピアン、メピアンはやっぱりオリジナル版のスプライト(ドット絵)の方が可愛いかなって思いました。 端的に言えば、このゲームのリメイクとしての方向性は理想的で申し分ないです。 残念な点を幾つか挙げますと… ゲームクリア時にセーブの有無の選択がある事でしょうか、幾分興が殺がれます。オプションで自動セーブの切替ぐらいあってもよかったと思うのですが(スイマセン、切替ありました)。 クリスマスナイツではゲームプレイ以外の部分がありません。それぞれのステージBGMを編曲できるモードは秀逸だっただけにこれが入っていないのは勿体無いです。 オリジナル版より当たり判定が小さくなりゲームバランスは幾分異なります。これは特にボス戦で顕著に現れます。オリジナル版のゲームバランスが如何に優れていたかが伺え、これが再現されなかったのは実に残念に思います。 ただ、ボス戦で2.0を取るのは至難であると考えられますが、ランクA取得自体はそれほど難しくないのでWii版に比べればハードルはまだまだ低いです。 オリジナル版の方は些かグラフィックが劣化している印象を受けます。リメイク版をプレイした後だからともとれますが、どうみてもサターン実機の方が綺麗にみえます。PS2上でのサターンエミュレーター(なのか?)の問題でしょうか。 あくまでオマケ程度と考えていますので、私個人は特に問題とみませんでした。

★★★★★

幻想的な夢の世界を壮快に飛び回る名作フライトアクション待望のPS2移植!!

懐かしいですね〜もうサターンは当の昔に手放してしまったので、本当想い出のゲーム化してましたが、ついに待望の移植が決まり、また楽しめるのかと思うと今からわくわくしてきます。 一度遊んだことのあるゲームでここまで待ち焦がれてしまうのも本当めったにない私ですが、それほどこの作品に魅力があるんでしょうね。 ジャンルは一見3Dフライトアクションのように見えますが2Dです、夢の中というすごく幻想的な空間を1ステージ1ステージすごくふいんきが出ていて素敵。 またどのステージで流れる音楽もまたマッチしています。 パッケージはSS版のときと変わっておらず、なんかそこも当時のプレイヤーの懐かしさをかきたてます。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。