ランこれ|総合ランキングサイト-みんなで作る人気投票

西風の狂詩曲

26位

メーカーソフトマックス
ゲーム機ドリームキャスト (DC)
発売日2001年2月22日
ジャンルロールプレイング (RPG)

ドリームキャスト(DC)用のゲームソフト。
2001年2月22日に、ソフトマックスから発売。
ジャンルは、ロールプレイングゲーム(RPG)。

カテゴリ:ゲーム
タグ:ドリームキャストRPGレトロゲームロールプレイングドリキャス
ランこれは本記事に紹介される全ての商品・作品等をリスペクトしており、またその権利を侵害するものではありません。それに反する投稿があった場合、こちらからご報告をお願い致します。

オススメのポイント

※ オススメのポイントは投票した投票項目でのみ推せます。

オススメのポイントはまだ登録されていません。

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 他の順位

1位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 1位 エターナル アルカディアの画像

2位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 2位 ファンタシースターオンラインの画像

3位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 3位 神機世界エヴォリューションの画像

4位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 4位 エレメンタル ギミック ギアの画像

5位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 5位 超発明BOYカニパン 暴走ロボトの謎の画像

6位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 6位 クライマックスランダーズの画像

7位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 7位 BLACK MATRIX/ADの画像

8位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 8位 ラングリッサー ミレニアムの画像

9位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 9位 サンライズ英雄譚の画像

10位

【DC】ドリームキャストの名作・RPGゲーム人気投票&ランキング【ロープレ】 10位 バーミリオン・デザートの画像

コメント

投票項目「西風の狂詩曲」に書き込まれたコメントの一覧です。

このランキングには、まだコメントがありません。

是非コメントをお願いします。

💡 アマゾンでのレビュー

★★★★☆

ピアノの旋律に涙・・・

PCからの移植ですが、操作性が悪いのがいけませんね。 クリア後のおまけ要素もないし・・・ しかし、ストーリーには良いものを感じました。 どこまでも暗く不幸な主人公・・・ ゲームの中の1場面のピアノが流れるところで私は泣いてしまいました; 今となっては手に入れるのが難しいかもしれませんが、やってみて損はないかもしれませんよ。

★★★★☆

西風の狂詩曲

『西風の狂詩曲』は、韓国のゲームメーカー・ソフトマックスが制作したRPG作品で、そのドリームキャスト移植版です。1998年3月に韓国で発売され、130,000本以上の大ヒットを記録しました。この作品は、同社の『創世記戦争』シリーズの外伝「創世記戦外伝1〜西風の狂詩曲」にあたり、「新ソフトウェア大賞」や「ソフトエキスポ'98商品賞コンテンツ」など、数々の賞を受賞しています。 物語の舞台は17世紀のヨーロッパをイメージした中世欧州風の世界で、小説『モンテ・クリスト伯』をベースにしています。プレイヤーは、この幻想的な世界でキャラクターを操作し、さまざまな冒険やクエストをこなしていきます。ストーリーの深さとキャラクターの魅力が特に評価されており、プレイヤーを引き込む要素が満載です。 ゲームのグラフィックや音楽が非常に美しく、17世紀ヨーロッパの雰囲気を見事に再現しています。また、戦闘システムはシンプルながら戦略性があり、プレイヤーの戦略的な思考が試されます。クエストの進行やキャラクターの成長もバランスよく設計されており、やり込み要素が豊富です。 このゲームの魅力は、緻密に作り込まれた世界観と、深いストーリー、そして戦略的な戦闘システムにあります。中世欧州の雰囲気を楽しみながら、冒険やクエストを通じてキャラクターの成長を体験できるこの作品は、RPGファンにぜひプレイしていただきたい一作です。ぜひ、このゲームを通じて、17世紀ヨーロッパの幻想的な世界を冒険してみてください。

更新履歴

更新履歴を見る

更新履歴はまだありません。